n-plc1

 

 

ごめんねママ卒業
子育てメンタルトレーニング

 

第1話

イライラや不安を感じちゃうママ必見!

 

子供と自分の

自己肯定感をあげる

子育てメンタルトレーニング

 

 

 

ご視聴✨
ありがとうございました!

 

動画をご覧いただいた方限定で
🎁プレゼント🎁

をご用意させていただきました♬
ぜひ受け取ってください^^

 

 

プレゼントの内容は・・

 

心の奥底のあなたの気持ちがわかる♡
メンタルトレーニング前に
行なっているセッションの
プチセッション♡

 

 

 
プレゼントの受け取り方

以下の質問にLINEで回答してください🎁

①1話の動画を見て、子育てメンタルトレーニングをもっと知りたいと思いましたか?

②子育てメンタルトレーニングを取り入れることで、どうなったら最高ですか?

 

 

LINEはこちら

↓ ↓ ↓

友だち追加

プレゼントが届きますので、
お待ちくださいね

 

 

185 レスポンス

  1. アバター ゆり さん

    子育てメンタルトレーニング、もっと知りたいです!

    イライラしないで、子育てがしたいです…。

    よろしくお願いいたします。

  2. アバター あき さん

    知りたいです。
    イライラせずに笑って接したい。

  3. アバター あき さん

    知りたいです。
    イライラせずに笑って接したい

  4. アバター ひとみ さん

    1 次の動画の内容による

    2 イライラしなくなったらいい

  5. アバター risato さん

    ①知りたいとおもいました。もうすぐ2歳と4歳の母ですが、0歳のママメインなのかな?ともおもいましたが、最初の方に出ていたイライラママの特徴に全部あてはまったので知りたくなりました。

    ②子供の自己肯定感をあげられたらいいなとおもいます。

  6. アバター やまざき さん

    上の子にイライラせず、穏やかに怒らずに接したい。

  7. アバター なり さん

    ①もっと知ってみたいと思います。
    ②自分の心に振り回されず、目の前の子どもに温かく接する中で、子どもの自己肯定感や色んなことに挑戦する心を育てていけたらと思います。

  8. アバター こみつ さん

    ①知りたいと思います。
    ②下の子が生まれて上の子にイライラして怒って後悔しての繰り返しでした。イライラせず穏やかに過ごしたいです。

  9. アバター まい さん

    ①知りたいと思いました。
    ②毎日笑顔で楽しく過ごしたいです。余裕と優しさに溢れる生活にしたいです。

  10. アバター 麻美 さん

    子供に怒らず接したい!

  11. アバター ねこ さん

    ①知りたいと思いました。
    ②下の子が生まれてから上の子にイライラしてしまうことが増えたので余裕を持って子育てしたいです。

  12. アバター さやか さん

    ①どちらともいえない
    ②イライラせず、上の子に怒鳴ってばかりじゃない優しい自分になれたら最高。

    • aoi aoi

      さやかさん

      コメントありがとうございます!
      上の子に怒鳴らないようになると、家族の雰囲気も変わってきますね^^
      怒鳴らない子育てを目指していきましょう^^

  13. アバター poon さん

    ①知りたいです
    ②子供にイライラしてしまって、感情的に怒ってしまうのをやめたいです。もっと子供のいい所や成長したところを見て、自分の子育てに自信を持ちたいです。

    • aoi aoi

      poonさん

      コメントありがとうございます!
      子供に感情的になるのを抑えられたら、poonさんの心が今よりもっと穏やかになって、子育てにも自身が持てますね♬

      第2話も楽しみにしていてください♬

  14. アバター Srr さん

    はい。
    大事な事を、感情的にならず家族に伝えられるようになりたいです。

    • aoi aoi

      Srrさん

      コメントありがとうございます!
      感情的にならずに伝えることができるようになると、より伝わりやすいですし、自分の心も穏やかになります☆

      第2話も楽しみにしていてくださいね☆ミ

  15. アバター Kmama さん

    ①はい
    ②姑と旦那と娘の性格が似ていてイライラしてしまう。旦那と娘にイライラをぶつけないようにしたいし、嫌な部分にばかり目がいかないようにしたい。また自分自身が親にちゃんと育ててもらっていないので、子育てがちゃんとできるのか不安です。子育てに自信を持てるようになりたいです。

    • aoi aoi

      Kmamaさん

      コメントありがとうございます^^
      旦那さんと姑さん、娘さんに連鎖してイライラの感情が出てしまうのですね。
      嫌な部分にばかり目を向けず、良いところをみていけると、とっても気持ちが楽になりそうですよね。
      子育てに関してもご不安をお持ちなのですね。
      子育てメンタルトレーニングで、子育てに自信を持った母親を目指しましょう^^

      第2話も楽しみにしていてくださいね!
       

  16. アバター みっくん さん

    ①動画を見てもっと子育てメンタルトレーニングについて知りたいと思いました。

    ②旦那が夜洗い物をしているのをみると家でグータラしてると罪悪感を感じ、イライラして怒ってしまったり、子ども達にすぐ怒ってしまうので、
    家族で笑顔いっぱいで過ごせるようになると最高です。

    • aoi aoi

      みっくんさん

      コメントありがとうございます!
      旦那さんが動いてると、逆に自分が全然なにもしてないように見えてしまう、その気持ちわかります。
      甘えること、頼ることを自分に許せるようになったら、気持ちが楽になります^^

      第2話も楽しみにしていてくださいね☆ミ

  17. アバター れいわ さん

    自分なりにわかるところまで、知りたいです。

    二人目の子に優しくなりたいのに、余裕がなく悲しい結果になってしまいます。。

    • aoi aoi

      れいわさん

      コメントありがとうございます!!
      2人目のお子さんに、優しくなりたいのですね。
      そのお気持ちと、どうなりたかを明確に持つことで、悲しい結果にならない毎日を送れます。
      一緒にごめんねママ卒業を目指していきましょうね!

  18. aoi aoi

    aaaaさん

    コメントありがとうございます!!
    イライラ、したくないですよね。
    子育てメンタルトレーニングでは、その悩みを解決していきます^^

    第2話も楽しみにしていてくださいね☆ミ

  19. アバター りん さん

    ①はい
    ②何も言われてないのに、自分が育児と家事を出来てないことを責められてる気がしているので、そう思わないようにしたい。

    • aoi aoi

      りんさん

      コメントありがとうございます^^
      ママはどうしても減点方式で生きていってしまいがちです。
      これができなかった、あれができてない。
      周りからも自分からも減点の毎日で、どんどん責められている気持ちになりますよね。
      それをひっくり返すのが、子育てメンタルトレーニングです^^

      第2話も楽しみにしていてくださいね。

  20. アバター 松本典子 さん

    ①もっと動画を見てノウハウを知りたいと思いました
    ②もうすぐ生まれてくる子供と、ちゃんと向き合えるママになれたらと思います

    • aoi aoi

      松本典子さん
       
      コメントありがとうございます^^
      もうすぐご出産なのですね!
      産後は本当にいろんな変化が起きるので、是非是非知っておいてほしいことが満載です。
      お子さんと向き合えるママになっていきましょうね^^

      第2話も楽しみにしていてください♬

  21. アバター 山村美樹 さん

    ①もっと知りたいと思った。
    ②4歳2歳のお姉ちゃんたちと新生児とニコニコして過ごしたい。お姉ちゃんたちを怒らずに過ごしたい。

    • aoi aoi

      山村美樹さん

      コメントありがとうございます♬
      3人のお子さんを育ててらっしゃるのですね!新生児がいると、どうしても上の子たちに怒り気味になってしまいますよね(><)
      怒らずにニコニコ過ごしたら、子供も家族もどんな感じになるか、ぜひ想像しながら第2話も見てみてくださいね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  22. アバター まみちゃん さん

    ①はい
    ②イライラせず、おおらかな子育てができるようになる事

    • aoi aoi

      まみちゃんさん

      コメント、ありがとうございます☆
      おおらかな子育て、素敵な響きですね♬
      心穏やかに、お子さんと暮らしていきたいですね。
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  23. アバター れい さん

    ①すごく知りたい!
    ②敏感な子供で大変だけどそれを変えて毎日イライラせずに子供と向き合いたいです。

    • aoi aoi

      れいさん

      コメントありがとうございます^^
      敏感なお子さんなのですね^^
      個性があって素敵な反面、子供への対応ってイライラしてしまいますよね(><)
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  24. アバター あや さん

    1)はい
    2)2人育児で余裕がないので自信を持ちたい

    • aoi aoi

      あやさん
       
      コメントありがとうございます!
      余裕を持って育児できるようになったら、とっても自身が持てますよね^^

      第2話も楽しみにしていてください♬

  25. aoi aoi

    5mamaさん

    コメントありがとうございます!
    イライラせずに、家族みんなで楽しく過ごしたいですよね♬
     
    第2話も楽しみにしていてください^^

  26. アバター なぎカカ さん

    ①知りたい
    ②子どもを心から幸せにしたい。自分も子育てに幸せを感じなければそれはできないと思うし。

  27. アバター ゆうママ さん

    ①知りたい
    ②イライラせず毎日笑顔で子供たちと過ごしたい

    • aoi aoi

      ゆうママさん

      コメントありがとうございます^^
      イライラせずに家族みんなで、笑顔で過ごしたいですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  28. アバター ゆか さん

    ①知りたいです。

    ②子どもに対してイライラせず接して、子どもが自己肯定感を高く持てるようにしてあげたいです。

    • aoi aoi

      ゆかさん

      コメント、ありがとうございます!!
      子供の自己肯定感をあげる絶対的条件は、ママのイライラを無くして余裕を持って、子供と向き合ってあうことです^^
      子育てメンタルトレーング、身につけていきましょうね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  29. アバター ききちゃん さん

    ①すごく知りたい!
    ②毎日イライラせずに子供と向き合いたい!

    • aoi aoi

      さきちゃんさん

      コメントありがとうございます!
      イライラせずに子供と向き合えたら、新しい毎日が始まりそうですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  30. アバター みわこ さん

    ①もっと知りたいと思いました!
    ②子供と毎日ニコニコで過ごせたら嬉しいです!

    また、、葵さん美人で素敵な方でいいなと思いました!喋りかたも品があり見習います!

    • aoi aoi

      みわこさん

      コメントありがとうございます^^
      子供と毎日ニコニコ生活、考えただけでも嬉しいですね♬
      ありがとうございます!!なかなか照れますねっ(*≧艸≦)
      伝わりやすいように、精進してまいります!!

      第2話も楽しみにしていてください^^

  31. アバター yuri さん

    ①思いました。
    ②イライラしない。
    怒鳴る事のない生活を送りたい。

    • aoi aoi

      yuriさん

      コメントありがとうございます^^
      怒鳴ることのない生活をした時に、ご自分の心や家族みんながどんな感じか、想像して見てくださいね♬
      その想像が第一歩です!
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  32. アバター あさひまわり さん

    私は人一倍不安が強いので、いつも笑顔よりは考え込んでいるような顔をしていると思います。毎日子供たちにママの笑顔を届けたいなと思いました。

    • aoi aoi

      あさひまわりさん

      コメント、ありがとうございます!
      人一倍不安が強いと思われているのですね^^
      私も不安症候群なんじゃないかってくらい、不安に襲われることが多い毎日を過ごしていきました。
      乗り越えると、本当にすっきりした、快晴のような感覚になれますからね^^
      毎日子供たちに笑顔を届けるためにも、第2話もどうぞ楽しみにしていてくださいね^^
       

       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  33. アバター ミクロ さん

    ①子育てメンタルトレーニングもっと知りたいと思いました。1人の命を育ててゆくには強くなければてきないから。
    ②メンタルトレーニングを取り入れることで強くなるのもそうだけど、やっぱり笑顔で毎日過ごしたい。もちろん楽しいことばっかりじゃないけど、大変なことも辛いこともパパと子どもと乗り越えられるように慣れたら本当に最高だとおもいます。

  34. アバター ほしの さん

    ①子育てメンタルトレーニングもっと知りたいと思いました。1人の命を育ててゆくには強くなければてきないから。
    ②メンタルトレーニングを取り入れることで強くなるのもそうだけど、やっぱり笑顔で毎日過ごしたい。もちろん楽しいことばっかりじゃないけど、大変なことも辛いこともパパと子どもと乗り越えられるように慣れたら本当に最高だとおもいます。

    • aoi aoi

      ほしのさん

      一人の命を育てていくのに、強くなけらば。
      なるほどです^^
      ほしのさん自身を幸せにしていくことが、お子さんも家族も幸せにしていくことになるので、ご自分の幸せのためにも強くなってくださいね^^
      楽しいことも大変なことも、家族みんなで乗り越えていけたら、とっても最高ですね☆ミ
       
      第2話も楽しみにしていてくださいね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  35. アバター まゆたん さん

    ①知りたい
    ②イライラせず、家族みんな笑顔で過ごしたい!

    • aoi aoi

      まゆたんさん

      コメントありがとうございます♬
      イライラせずに家族みんなで、笑顔で過ごしたいですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  36. アバター はるぴん さん

    ①知りたいです。
    ②楽しく子育てしていきたいです。

    • aoi aoi

      はるぴんさん

      コメントありがとうございます♬
      楽しく子育て出てきたら、とっても素敵ですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  37. アバター ゆりみ さん

    ①知りたいです。
    ②自分に自信をつけたい。笑顔で子育てしたい。

    • aoi aoi

      ゆりみさん

      コメントありがとうございます!
      自分に自信がもてると、子育てはもちろん、人生がとっても楽しく楽しくなりそうですよね!!
      第2話も楽しみにしていてください♬ 

    • aoi aoi

      ゆりみさん

      コメントありがとうございます!!
      自分に自身をつけたら、子供たちと笑顔で毎日過ごせてとても幸せですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  38. アバター おりひめちゃん さん

    ①知りたいです
    ②自分も子供も笑顔が溢れる毎日を過ごしたいです!

    • aoi aoi

      おりひめちゃんさん

      コメントありがとうございます^^
      笑顔あふれる毎日を過ごせたら、とってもハッピーですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  39. アバター まり さん

    ①知りたい
    ②イライラしない余裕のある毎日を過ごしたい

    • aoi aoi

      まりさん

      コメントありがとうございます!
      イライラしないで余裕のある毎日を過ごせたら、素敵ですよね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  40. アバター ゆか さん

    ①とても知りたいです。
    ②上の子との関係を回復させてママっ子になって欲しい。
    家族が明るく楽しかなって欲しい。

    • aoi aoi

      ゆかさん

      コメントありがとうございます!
      上の子との関係、修復できますよ^^
      もとより子供はママが大好きです!!

      第2話も楽しみにしていてくださいね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  41. アバター 多恵 さん

    ①はい
    ②自分と子供達の為に笑顔でいたい

    • aoi aoi

      多恵さん

      コメントありがとうございます!!
      子供たちと笑顔で毎日過ごせたら、とても幸せですよね♬

      第2話も楽しみにしていてください^^

  42. アバター ドキンちゃん さん

    ①はい
    ②子供の笑顔が増える

    • aoi aoi

      ドキンちゃんさん

      コメントありがとうございます!
      子供の笑顔が増えると嬉しいですね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  43. アバター きゅん さん

    ①はい
    ②笑顔で心のゆとりがある

    • aoi aoi

      きゅんさん

      コメントありがとうございます!
      笑顔で心のゆとりが持てているご自分を、想像してみてくださいね♬
       
      第2話も楽しみにしていてください^^

  44. アバター ヒロコ さん

    ①はい
    ②イライラせずに子どもと向き合ってたくさん遊びたい

    • aoi aoi

      ヒロコさん

      コメントありがとうございます!!
      イライラせずに向き合って行けたら、とっても幸せですね^^

      第2話も楽しみにしていてくださいね♬

  45. アバター ゆいとん さん

    1 はい
    2 大らかな気持ちで子育てできるようになりたいです

    • aoi aoi

      ゆいとんさん

      コメントありがとうございます^^
      大らかな気持ちで子育てができたら、とっても素敵ですね!!

      第2話も楽しみにしていてくださいね。

  46. アバター はる さん

    1、はい
    2、イライラせずに過ごしたい

    • aoi aoi

      のんさん

      コメントありがとうございます^^
      イライラすることがなくなったらどんな気分になりそうでしょうか^^
      ぜひ想像して見てくださいね♬

      第2話も楽しみにしていてくださいね。

  47. アバター のん さん

    ①はい
    ②毎日気分しずまずに楽しく家族でに 過ごしたい

    • aoi aoi

      のんさん

      コメントありがとうございます^^
      気分が沈むことなく過ごせたら、どんな気分か想像して見てくださいね^^
      まずはその気持ちを思い描くことから始まります^^

      第2話も楽しみにしていてくださいね。

  48. アバター なり さん

    ①はい!
    ②家族全員で楽しく成長したいです

    • aoi aoi

      なりさん

      コメントありがとうございます!
      家族みんなで楽しく過ごしたいですね^^
      第2話も楽しみにしていてください♬

  49. アバター かぉ さん

    はい。

    楽しく安心できれば

    • aoi aoi

      かぉさん

      コメントありがとうございます!
      楽しく安心したいですね^^!

      第2話も楽しみにしていてくださいね☆ミ

  50. アバター みか さん

    私自身丁度今イライラしてしまう時期と重なっていたので気になりコメントしました。
    やっぱり出来れば怒ってばっかりのお母さんのイメージやったり、余裕が無くて手が出てしまう時があります。
    しかも最近になって。
    それがすごく後悔で、後からいつもごめんねと思っています。
    毎日笑ってくれる息子、楽しく過ごせたらその笑顔もキープさせてあげれるのに、笑顔が無くなったらどうしよう、など色々考えてしまいます。
    イライラしなくなれば、お互いの為に幸せな生活が出来るのになぁ。。
    まだ小さい子なので、今のうちに負のサイクルから抜け出して楽しく過ごしたいです。

    • aoi aoi

      みかさん

      コメントありがとうございます^^
      今がイライラしてしまう時期なのですね。
      これも何かのご縁と思います。
      余裕がない=イライラしてしまう=自己肯定感が低い、が子育てメンタルトレーニングの法則です。
      みかさんがイライラしなくなるために何をどうすればいいのか、一緒に考えていけたらと思います^^
      負のサイクル、脱しましょう!!

      第2話も楽しみにしていてくださいね^^

メールアドレスが公開されることはありません。