全ては愛でできている

子供にとって親は唯一無二の存在

子供のときのこと、覚えていますか。

こんばんは、奥村葵です。

みなさま、子供の時の自分って覚えていますか。

 

 

私はというと、、

残念ながらほとんど覚えていないのです。

というのもきっと理由があって。

 

うちの家族は私が小5で離婚していますが、私はそこから結構な家族との思いでを封印してしまったようです。

冷静沈着な妹の方が断然覚えていることも多く、よく昔の話をしてもらってます(笑)

 

しかし、父と母からもらった「愛情」という感情はとってもよく覚えているのです。

車の後部座席で寝ていると、父がお姫様抱っこで家まで運んでくれました。

母はいつも美味しい料理やお菓子を作ってくれました。

 

帰る場所がそこには確かにありました。

子供のころの思い出は、チャイムが鳴ったら家に帰る。

家では当たり前のように家族にただいまって言う。

それだけで十分なのかなって思います。

 

IMG_7799

 

帰る場所は、ありますか。

人は、帰る場所があると強くなれます。

帰ってきて薄暗いところに電気をつけます。

ただいまとつぶやく人は、あまりいないんじゃないでしょうか。

明るい部屋をみて、ときにはうんざりすることもあるかもしれません。

でもそれがなくなったときに人は初めて、寂しさを感じるんです。

 

子供を産んだら、自分が子供の帰る場所になります。

では、あなたには、帰る場所がありますか。

核家族化の世の中で、帰る場所は新幹線で1時間。

病院から退院するママに聞くと、よくある話です。

 

赤ちゃんは泣きます。それも夜中が圧倒的です。

パパは仕事で夜遅い方が多いですよね。

夜中も起きてママと一緒に子育てできますか。

帰る場所が近くにない近年では、子育てが本当に困難になってきています。

それでもみんながんばるから、パンクしてしまうんですよね。

私が行いたいことについて

私は助産師です。

病棟で毎日、様々なご家族に関わらせていただいています。

日本における児童虐待ゼロと、現代の家族のケアを行いたい。

そのような使命感を持ち続け、現在に至ります。

 

現在は産科病棟勤務の傍ら、大学院大学のアントレプレナー専攻にいます。

虐待防止にむけて大きく動き出すには、人脈と仕組みと継続が必要と思い、

大学院に進学して勉強中です。

「帰る場所を作る」それが私の最終目標でもあります。

それは同時に、虐待防止にもつながるからです。

 

blogでは、私が事業虐待防止に向けて活動していく軌跡を書いていきます。

「MWあおい×MBA×児童虐待ゼロの道のり」

暖かく見守っていただければ幸いです。