episode6〜赤ちゃんの体温の変化〜 公開日:2019年7月20日 愛おしい時間 季節の変わり目だったり猛暑だったりすると、 赤ちゃんの体温の調整がわからなくなりますよね。 以前、病院に来られたママのお話です。 夏でした。 夜に暑いと思って赤ちゃんのお布団を取っていたようで […] 続きを読む
〜ママからのお手紙とアイマスクと〜 公開日:2019年7月19日 愛おしい時間 4ヶ月前、私のプログラムに参加してくださったママさん。当時、 897gの超未熟児でご出産された赤ちゃんがNICUにご入院されている時から関わらせていただいていて、早4ヶ月。 赤ちゃんは無事体重も安定し、退院へ。 新しいプ […] 続きを読む
葵の呟き〜鬱・産後鬱について考える〜 公開日:2019年7月18日 愛おしい時間 ママはどうしてヘルプを求められなくなるんだろうなー。 だって苦しいのに、、求められない。 それはどうしてだろう? 私は28歳の頃、重度うつ病になりました。 その時も、人に助けを求められませんでした。 そこか […] 続きを読む
episode5〜出産を振り返るワーク〜 公開日:2019年7月17日 愛おしい時間 出産の振り返りでご自身を思い出す 潜在意識にアクセスする方法 人は常に忘れていく生き物です。 だいたい、昨日何食べてたかも忘れていると思います。 そして安易に記憶を塗り替えてしまうこともできます。 辛い記憶をもっと辛 […] 続きを読む
episode4〜助産師の一言〜 公開日:2019年7月16日 愛おしい時間 助産師の一言でママの気持ちは左右される これは病院で働いている全スタッフに話したいのだけど、「助産師の一言は、こちらが考えているよりずっとママたちに響いている」ということ。 忙しくて何気なく発した言葉や、自分ではそう思っ […] 続きを読む
ブレイクタイム 公開日:2019年7月15日 愛おしい時間 エピソードについて・・・ このエピシードは、13年間私が臨床にいた中で、 心に残っている実話をお話ししています^^ 名前は伏せていますが、本人が見たら、、わかるかなぁ?? 産後のママはそれで出なくてもぼ […] 続きを読む
episode3〜赤ちゃんを抱いたママ呆然とするママ〜 公開日:2019年7月14日 愛おしい時間 こんにちは! 助産師のあおいです 2年前、私が初めて彼女の家に訪問に行った時 ソファーの上で赤ちゃんを抱っこして 呆然としていました。 赤ちゃんは寝ていたけど、 ママの顔が真っ白 […] 続きを読む
episode2〜嫌われたくなくて拒めなかった〜 公開日:2019年7月13日 愛おしい時間 こんにちは! 奥村葵です。 臨床にいると、育てない選択を されている方にも 多くお会いしました。 例えば 若年出産だったり、 望まない妊娠であったり、 親の反対であったり、 子供の障害であった […] 続きを読む
エピソード1〜未熟児をご出産されたママ〜 更新日:2019年7月14日 公開日:2019年7月12日 愛おしい時間 こんにちは 奥村葵です。 早産で早く生まれたママが 赤ちゃんを目の前にして 泣き崩れてしまう場面が 私は忘れられません。 なんとなく破水かも? と思ってたけど止まったからと […] 続きを読む